
グループ会社間の業務系と営業系を集約することで、組織を超えたコミュニケーションをダイレクトに行うオフィスが完成しました。
施工レポート
2社の業務系と営業系を集約することで、組織を超えたコミュニケーションをダイレクトに行うことができます。
業務席は天板面積の広いL型デスクを採用。
共用の複合機やシュレッダーは事務室の中央に設置。ハイテーブルを近くに置くことで、書類の整理や立ち寄ってのミーティングを行うことができます。
営業エリアはフリーアドレススタイル。カウンター席、ミーティング席、大型デスク席等、その時の気分や目的に応じて使い分けることができます。
営業用書庫パーソナルタイプとラテラルタイプを1人1引出しずつ用意しました。





商談コーナーは気軽に使用できるオープンタイプと、周囲が気にならないセミクローズタイプを用意。


フリースペースはソロワークやミーティング、リフレッシュと多目的に利用が可能。テーブルタイプとソファタイプからお選び頂けます。

2階入り口のすぐ目の前にカフェスペースを設置し、コーヒータイムや読書タイム等の単なる休憩だけでなく、社員同士のコミュニケーションを促進するレイアウトとしました。アクセントクロスを大胆に使用し、他のスペースと雰囲気を大きく変えているため気分転換の場としても有効です。


リフレッシュルームとシームレスにつながる会議室では、床や天井のカラーリングを変えることで視覚的なゾーニングを施しました。オープンな空間ではクリエイティブな発想が生まれやすく、必要な時にぱっと集まり会議をスタート出来る場所として機能します。

明るく清潔感のあるカラーリングとし、開放的な空間で食事を楽しめるレイアウトとしました。奥にはリクライニングチェアと遮光カーテンを設置し、ぐっすりお昼寝もできます。


施工データ
会社名 | キングテック株式会社 福岡支店 |
---|---|
WEBサイト | http://www.kingtec.jp/ |
事業内容 | オフィスデザイン・設計施工・内装工事・オフィスメンテナンス工事全般・家具什器販売 |
所在地 | 〒812-0062 福岡県福岡市東区松島1丁目34-17 |
ご提供したサービス | オフィスレイアウト設計、内装工事全般・什器搬入設置施工・OA機器設置 |