こんにちは!
福岡県福岡市周辺を中心にオフィス環境づくりをサポートしている福岡オフィスパートナーです。
本日は熱中症対策として、熱中症指数計のご紹介です。
様々なタイプがございますので、使用するシーンに応じてご参考ください。
これからは暑さも本格化、皆さまにはお体には十分に気を付けてお過ごしください。

・温度、湿度、熱中症注意ゾーンを文字盤表示
・熱中症の注意レベルがひと目でわかる文字盤表示
・電池不要
・室内用
・直径30cmの大型タイプ

・全球形黒球(直径40mm)を使用・携帯に便利なモバイルタイプ
・WBGT(熱中症指数)のアラーム設定が可能 (20 ~ 50℃)
・両側のフックにベルトを通して、本体を装着したり固定することが可能
・使用場所に合わせて屋内(室内IN)と屋外(室外OUT)のモード選択が可能
・市販のカメラ用三脚に取り付け可能(三脚穴ネジ1/4-20UNC)
・WBGT(熱中症指数)、温度、湿度の同時表示・黒球温度は切替表示
・おまかせモードで自動アラームが可能(日本生気象学会「日常生活における熱中症予防指針」の厳重警戒、危険の範囲で動作)
・アラームブザーの音量切り替えが可能(大・小・オフ)
・暑熱の作業現場での安全管理に、屋外や体育館、 学校におけるスポーツの安全管理に

・文字板下部に温度・湿度計と文字板上部に「WBGT参考値・簡易熱中症注意目安」が分かりやすく表示されます
・遠くからでも視認性がよく熱中症予防に役立ちます
・室内用
・直径14cmの中型タイプ
この他にも 福岡オフィスパートナー では
たくさんの工事メニューをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
福岡県福岡市周辺地域で働く企業の皆さまを、オフィスメンテナンス、オフィスづくりを通して精一杯応援してまいります。
福岡オフィスパートナー をどうぞよろしくお願いいたします。
最後までご覧いただきありがとうございました。